えっ…? 新ガチャ…デスカ?(でもお得かも…)

怪しい金庫ガチャトップイメージ

前回投稿から10ヶ月も経ってます、どーも、ゾン遺です。
ゲームやってるといつブログ書いたらいいのかわかんないんだけど…みんなどうしてんの?
画像いじったり合成したりするだけでも面倒くさい時間かかるんですけど…
5分くらいですけどね、画像処理…

早速アップデートのお話。
色々クエが削除されて、底辺でちみちみ稼いでいたゾン遺的には悲しいアップデートです。

竜武器精錬が本国仕様と違うことにゾン遺伝の腐敗が加速しています。
竜武器は持っていないけど、本国の情報だと竜用の精錬石作るのに◯◯と◯◯が必要だって言ってたよ!とフレに流布してしまった…まさか変えてくるとは思わなんだ…。_| ̄|◯

さて、ついでに色々イベントきてますねー。
旅団が終わって、スイカ割り!こういうの好き。
頑張ってネクター集めたいけど…永遠と放置狩りで場所がなさそうな予感しかしない…

後、何故か更新情報には載ってないけどカルーセルを移動すると出てくる「ミスティック酒場の怪しい金庫」っていう課金イベント。
(課金はイベントなのかという根本的な問題には蓋をしておこうか)

普段課金をケチるゾン遺ですが…これ…地味にお得??
ミスティック酒場怪しい金庫お値段

10個で1,000円…。
で、こいつ開けると出てくる可能性があるアイテム一覧がこれ↓

怪しい金庫の中味一覧

これってさ、竜武器はないけれどほぼラッキーゲーム(ガチャ)と同じラインナップじゃないですかね?
つまりですよ、4,000円で竜武器有りで10個アイテムが当たるか、竜武器ないけど似たようなアイテムが1,000円で10個当たるか。

竜武器手に入れちゃってて、狙いが宝石lv5やセブンタリス、シャツ、セブンタリス、アクセ系の人にはかなり、かなーりお得なガチャかな~って!
だって4,000円でゴミばっかり当たるより1,000円でゴミばっか当たったほうが…(違う
ガチャと同じ4,000円払えば40個箱もらえて上記のような高価なアイテムが出る確率も4倍とは言わないけど、10個分よりは高くなると…!(思いたーい)

しかもですよ、次の一覧を御覧ください。
金庫のトレード仕様

そう、なんと箱はトレード可能なんですよ!
つまり、お目当ての物を手に入れたら、無駄に箱を開けずに露店売で小銭を稼げる…っ。

微課金者には嬉しい救済ガチャみたいな感じですねー。

でも…知人から聞いたのですが、

「よくスマフォゲーである10円課金とかやる意味あるのかとか思うじゃん?でもこれってさ、10円ならいいか〜って課金させて、課金に対してのハードルを下げるために存在してるガチャなんだよ。課金に対する罪悪感というか抵抗を10円で払拭させて、更に上の金額の課金をしやすい心理状況に持っていくために存在するんだよ」

( ゚д゚)<マジカ…

 
 

後、鯖移動サービスが来ますね。
パプリオン+アンタラス統合後にすぐにでもやるのかなと思っておったけど…
かれこれ4ヶ月?過ぎてるのかな?
やっときたーって感じですね〜。移動しませんけど。

 
 

課金アイテムのOE成功率アップイベントか…うん、ゾン遺には関係ないな。

 
 

今回のアップでさらにオート化の利便性が良くなって、今後どうなっていくのか支援職しかやらないゾン遺には不安しかありません。
最近募集でも支援職募集のシャウトばかり…
アタッカーだけがレベルが上って、支援職が追い付いていない状況。
かろうじてイースは追尾寄生でアタッカーと肩を並べるレベルになっている場合もありますが…

そのうちイースはPTでも誰かの追尾入れて行くようになるのかな〜と。
MMOがMMOじゃなくなっていっちゃうねぇ。

 
 

先日も「Bless」というPC用MMORPGがサービスを終了したばっかり…
これたったの2,3年しか続かなかったんですよ…それを考えると15年も続いてるのは凄いもんです。

 
 

最近は複垢で放置が多くて、いるのかいないのかわからんクラメン(挨拶しても反応がない)、ID募集しだすと中身が降臨するクラメン…(さっき挨拶した時返事なかったよね?)、という話を聞くとクランより確実に中身がいるフレと遊んだほうが精神衛生上楽しめるのではないかと思います。

PTプレイが今後も楽しめる仕様であってほしいなーと、アップデートが来るたびに思うのでした。

それではまた10ヶ月後(!?)に… ゾン遺でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。